忍者ブログ
ララオーラの店長日記です。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月19日に解禁になったボジョレーヌーボー☆

21日にウエカドさんのところでボジョレーパーティーがあったので参加してきました♪

P1040933.jpg





















会場はウエカドさんのショールームです♪

まるでフレンチのレストランとかケーキ屋さんのようなショールーム♪
ウエカドさんのところは建築関係のお仕事ですので、ショールームは家のショールームなんですよ♪
とっても可愛いでしょ☆


大勢のお客様がご参加されていました♪
このボジョレーの会は毎年恒例だそう♪
店長は今年初めて参加☆

P1040938.jpg







 












なんと!ソムリエさんが来てるじゃありませんか!!
うわ~い本格的ぃぃ~~!

ボジョレーのお話をソムリエさんから聞いて♪
有難く今年のボジョレーを頂きました☆


P1040937.jpg





















ボジョレーにも色々な種類がありますが、ウエカドさんのところでご用意されたボジョレーは
とっても美味しい~~~!!!気に入った~~!


思わず飲みすぎた店長だったのでした^^



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

PR

先月末、今月の頭に行った福岡出張♪

2日間のお仕事の初日が終わった後、クライアント様と一緒にお食事に☆


福岡の中洲にある『とめ手羽』というお店^^

c6a3bd96.jpg 

































名物のとめ手羽は店員さんの指導付き♪
骨のとり方の実演をして下さいました☆

カラッと揚がった手羽はサクっとジューシー^^
何本でもイケル!と思うようなシンプルで美味しいお味♪
この『とめ手羽』がお店の名前になっているくらいですので、
さすがのお味でした!!


他にも。。


6a5a6bb6.jpg


























九州の美味しいものを沢山頂きました♪
ちなみに写真にあるのは食べたものの一部です^^;
ホントは他のものも食べました^^

すごい胃袋!!と思われたかもですが、この日は5名でのお食事でしたので、
色々な種類を沢山頂くことができたのです^^

お仕事でパワー全開の皆さんとのお食事♪
業種は違えど頑張っている人たちのお話は前向きで素晴らしい!
充実した時間を過ごさせて頂きました^^

こちらのお店は名物『とめ手羽』はモチロンのこと、
他のメニューも九州各地の美味しいものが色々あって魅力的♪

今度福岡に来ることがあれば、また行きたいな♪
と思えるお店でした☆



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[1回]

えへへ。。(笑)


なんとなくランキングをいろいろと書いてみたいと思いました^^


勝手にランキングなので、必ずしも第何位!とかまであるとは限りません^^
中には1位だけのものや、10位くらいまであるものもあるかも^^


まず最初のランキングは、広島だけにお好み焼きランキングです!!



このブログを見てらっしゃる方だとすでに一位は想像がつくかもですが^^



ジャガジャガジャガジャガ~~♪

ジャガイモのことじゃないよ!?ドラムロールのつもりですので。。爆






ジャン!


第一位  『貴家。』 (たかや) じぞう通りにあるオレンジの暖簾がピカリと光るお店!
      キャベツを蒸し焼きにして美味しさを閉じ込めたキャベツの甘さを最大限に引き出した
      その焼き方と、生麺の中華そばをパリっと焼き上げた食感が絶妙なお好み焼き♪
      数多くある広島風お好み焼き屋の中でもキラリと光る味とセンスは、お好み焼き好きの
      ハートを鷲掴み!!思わず頷きながら食べてしまう美味しさ!
      お店の皆さんの人柄と、拘りは私的ランキング第一位!!


第二位  五日市福屋 地下1階『みっちゃん』 市内に数多く存在する広島のお好み焼きの
      老舗、みっちゃんの五日市店!焼き手が違えば味も違う^^系列店の一店だけに
      行って味を理解した気持ちになるべからず~と思ったお店^^
      丁寧な焼き方で美味しさを守り続けるその姿勢^^ ぱっと見た目はこじんまり見える
      その仕上がりとは裏腹に、広がる美味しさはさすがのお味!
      他のみっちゃんとは一味もふた味も違うその味は、私的ランキング第二位!




実は店長。。お好み焼きにはさほど拘りはなかったのですが^^
つい数年前にこの2店舗で目覚めました^^
どこも同じだと思っていたそれまでの時間が勿体無かった~!と気付き、
色々と食べ比べてみて美味しいと思ったランキングです!


食べるなら美味しいもので胃袋を満たしたい♪
お値段だけでは語れないのがお好み焼き♪高いところが必ずしも美味しいというわけではない^^


3位に入るお好み焼き店を物色中です^^



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]



お仕事で観光地へ行っても、なかなか観光をして帰ることは少ないなか、
長崎でのお仕事ではちょっぴり観光もできました♪


お食事をご一緒させて頂いたクライアント様と、次のお店へ行く道中^^
かの有名な眼鏡橋へ♪


中華を食べた慶華園から徒歩数分^^
ライトアップされた眼鏡橋が幻想的♪いい雰囲気です!

そして、更に歩いて数十分!?
えっと。。何分歩いたかは覚えてないけど、結構な距離を歩いてこちらに^^

f65b3bb9.JPG





















じゃん!思案橋ラーメン☆

福山雅治さんが紹介したことで有名になったお店^^
地元のクライアント様曰く、それで儲かったから看板が変わったとか(笑)

よかったね~儲かって♪

とりあえずお腹が満腹だったのでここにはモチロン立ち寄らずでした☆


そういえば、歩くの大嫌いな私ですが、最近はかなり歩くのが好き!
その理由は、歩数計のついた携帯を買ったから♪
毎日どのくらい歩けるのか♪飽きるまでは使いこなそうと思ってます☆

この日も新しい携帯持参でしたので、歩いていても何だかやる気が漲ってくる!
ちなみにこの日は1万歩越え!!

一日の目標は設定してないけど、一万歩歩くと体にいい!と聞いたことがあるので、
1万歩を達成していると何だか嬉しい^^



そして次なる場所は、思案橋の繁華街をちょっと登った場所にあるこちら♪

f00678a1.jpg


































PHYBARってところ^^古民家を利用て作られたバーでとっても素敵!
ゆったりと飲みたい気分のバーでした☆


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

先週の土日に長崎へお仕事へ^^

ちらっと先日も記事にしましたが、店長は長崎発上陸!!


今回のお仕事をご紹介下さったクライアント様よりお誘い頂いたので、
現地のクライアント様と一緒にお食事へ♪


9fc27ebf.jpg


























三種類の前菜盛り(写真にはない^^)
宮保鶏丁(クンポーチイティン)鶏肉の唐辛子炒め
黒椒中式煎牛柳(ツォンスーチェンニューリュー)牛肉の中華風黒胡椒のステーキ
清炒時菜 (チンツァオスーツァイ)季節の野菜の炒め
蝦土司(シャートゥスー) はとし 
紅焼魚翅羮 (ホンソゥユィツーカン)ふかひれのスープ (写真には無い^^)
生菜牛肉包(センツァイニューロウパオ) 牛肉のレタス包み
ちゃんぽん


いや~♪美味しすぎです!!!
現地スタッフの方にご案内頂いたこちらのお店!!
どれもこれも美味しかったぁ~~!!!


すっごく満足!!


本場の味!って感じでヒデキ感激でしたっ!!
また来て見たいと思えるお店☆


やはり食べものが美味しいと感じる土地って惹かれます!!


お仕事の現場で現地のスタッフさんの動きをみて、センスいいなと感じた記事はイベントとお店報告の記事でアップしたけれど、お仕事だけじゃなく食のセンスもいい!!!


お仕事ではなくプライベートでゆっくりと訪れてみたいと思った長崎でした!





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

img_419342_57323713_0.jpg























久しぶりにお気に入りの地蔵通りグルメ♪お好み焼きの『貴家(たかや)』へ行きました♪


久しぶりには実は事情があって。。。。
というほど大げさな事情では無いのですが^^;
10月末から11月にかけてお付き合いで食事に出かけることも多いので、
それを見越してちょっぴりダイエットしてたのです♪
11月だけでなく12月は怒涛の忘年会続きになるだろうし。。と想定^^

ダイエットと言っても食べないわけじゃないんです☆
必殺♪食べて痩せる美味しい食生活を送ってたわけで^^
外でお食事をすることを控えていたのです^^

だけど、昨日は久しぶりにお好み焼きが食べたいなぁ~と思い、
それじゃ、貴家だ!!と思ったけど、あいにくの火曜日^^;
定休日、、、、。。。ハッ!でも、祝日だから開いてるかも!!


道路の先を見てみると♪



ビンゴ!祝日だから開いてました^^(こういうところに日頃の行いが出るなぁ♪ムフ☆)



ということで久々に美味しいお好み焼きを満喫!!


私がいつも注文するのは、そば・肉玉のシソ入り☆


もちろんスタッフの方は『いつものですよね!』と何も言わなくても注文を覚えてて下さいます☆
お味の良さはモチロンのこと、こういう気配りが何度も通いたくなるお店です♪


ヘラ?コテ?広島風はどっちでしたっけ?(爆)
を使って、鉄板から直接頂きます♪


ふぅ~♪満足!そして今日も美味しかった!


お会計の時^^スタッフの方が、


『ちょうど今日、噂してたんですよ!最近見ないな~って^^』

すると横から貴家の店長も、

『そうそう!ちょうど今日だった!!しばらく見てないな~って思ってたんですよ!!』



ムム!?どうやら私は噂に引き寄せられたみたい(笑)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

img_1489171_59928751_0.jpg























今日も~~晴れぇ~~だぁった~~♪


ムフ☆地元の皆様にとっても素敵な場所にご案内頂きました☆
初めての長崎♪見るもの全てが新鮮!
狭い日本と言えどもまだまだ未開の地は多い♪

そういえば、東北もほとんど行ったことないし、九州だって宮崎や鹿児島にはまだ行ってないし^^;
北陸もそうだし、関東だって一度も行ったことの無い県もある^^
海外へ行くのもいいけど、日本に目を向けるのもいいな♪

ちなみに。。この日は晴れてたけど、翌日はお決まりの『雨』でした^^;
しかもかなり大荒れの雨模様^^;歌の歌詞に聞いたことのある雨の長崎も経験できました♪



詳細記事はまた後日☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

うわ~~ん!超か可愛ぃぃ~~~!


そんなお店に連れて行って頂きました^^
ご一緒したのはエコール・ド・メチエの山田さん☆
12月のフェスティバルの打ち合わせでした♪



 


袋町ロールとマカロンがおいしいお店☆
メランジュ・ドゥ・シュハリさんでした♪


えっと、余談ですが、
メランジュ・ドゥ・シュハリ。。。
エコール・ド・メチエ^^;

なんか『・』の位置と、『ドゥ』と『ド』が似てる(爆)


フランス語かな?(汗)


スンマソン!この辺の言葉に疎いもので、、(笑)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

ラーメントンコツ


白エビの天ぷらは写真に撮り忘れましたが。。
こちらは撮ってました^^

広島初登場の魁龍本店(かいりゅうほんてん)
久留米ラーメンだそうです☆

コッテリトンコツと書いてあったけど、天下一品みたいにドロドロしてなくて、
特有のトンコツ臭が感じられないマイルドなスープは店長好み♪

こちらも福屋駅前店の物産展で食べました☆
九州のトンコツラーメンって色々と種類があるけど、久留米のトンコツラーメンは初めてかも♪
おいしかったです☆
もしかしたら会期中にもう一度食べに行くかも(笑)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

今日から始まった、福屋駅前店の物産展『東西味くらべ大会』へ行って来ました^^

毎回楽しみにしてるのが、『白えびの天ぷら』♪
富山の白エビ屋さんの天ぷらなのです☆

名物の白エビを一匹ずつ天ぷらにしてあって、
ふわっとサクッとエビの香りが香ばしいめちゃ旨な一品☆

気付けば胃袋の中でしたので。。。。
写真はありません^^;


ちなみに物産展は27日まで☆広島初登場のものもいっぱいありましたよ~♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP 



松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^

 

****************************** 


拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ララ・オーラの地図
アーカイブ
プロフィール
HN:
aura
性別:
女性
職業:
代表取締役雑用係
趣味:
美容・健康・おしゃれ・食べる事・ダイエット
自己紹介:
身長166センチ。
動物占い→デリケートなゾウ。
オーラの色→インディゴ・青・緑


広島ブログ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

ジオターゲティング
カウンター
訪問者速報
お天気情報
最新CM
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/06 キレイ小町]
[07/06 キレイ小町]
[07/05 Duke@暗黒面]
最新TB
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
忍者ブログ [PR]