忍者ブログ
ララオーラの店長日記です。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





はいはい^^また食べ物の記事ですよ~♪(笑)

場所は二子玉川の高島屋☆
ウエカドさんのお友達で昨年のビッグサイトのイベントにも顔を出してくださった方が、
高島屋から徒歩1分弱の場所に家を新築されたそう☆

お宅訪問させて頂けるということで、ついでにランチをこちらで☆


ASOと言えばミシュラン2つ星イタリアンで有名^^
その系列店のこちらのお店でコースを頂きました☆


942a53c6.jpg























fae7119c.jpg






















平日の昼間、そしてここは二子玉川。。ということで、
この時間は高島屋のエレベーターに乗るのも一苦労^^;
ベビーカーを押したママさん達がママ友ランチでわんさか☆

そしてこちらのお店もほとんどがママ友ランチ風な感じの人達で溢れてました^^;


店長たちもママ友に見えただろうなぁ~。。。ケッ!(笑)


お料理さすがに美味しい!盛り付けも素敵☆
前日のお酒が残っていなければもっともっと美味しく食べられたのになぁ~と
少々悔やまれる部分もありましたが。。。。
ゆったりと2時間かけてランチを頂きました☆

拍手[0回]

PR




ビッグサイトの仕事を終え、お疲れちゃ~ん♪ってことで打ち上げ☆


汐留にあるイタリアンの「ミッレフィオーレ」☆

189c7b08.jpg
























ビールで乾杯♪

色々食べたけど写真はこれだけ。。。

b3896fbe.JPG





















8a508c16.JPG






















枝豆のアーリオ・オーリオと、
チコリにパルメジャーノ・レッジャーノを乗せてオリーブオイルをかけてあるもの☆


ビールの次は白ワインを飲んで。。。。


d38f8427.jpg






















お!!写真の手には赤ワイン。。。。
赤ワインも飲んでたみたいです(笑)


翌日は広島に帰るのみ^^
楽~な気分で楽しくお食事できました☆
美味しかった♪

拍手[0回]




先日、友人に「何で食事の記事ばっかりなんですか~!?」と、聞かれた店長です^^;

美味しいものを食べると自然に笑顔になれるから。。。
逆に、不味いものを食べるとめちゃくちゃ腹立たしいっ、、
答えになっていませんが、、

食べ物の記事が多いのは、単に「食いしん坊」なだけです(笑)



さて、東京出張の時に行ったお店^^

『バインセオ サイゴン』


11日の夜、翌日からの仕事の設営でヘトヘトになった
ウエカドさんと店長。
翌日もあるのでサクっと食事をということでこちらに^^

生春巻き、春雨のサラダ、海老の揚げ物。。
そして、バインセオ!!

191579b9.jpg






















バインセオは海老と豚肉を使った基本のバインセオを頂きました^^オイチー!!

他にも、鶏のフォーと、デザートも頂きました^^
こちらのお店は前から存在は知ってたけど入ったことの無かったお店^^
来てみて正解♪すごーく美味しかったです!

食事の途中、ウエカドさんが店長の写真を撮ってくださいました☆



真剣に写真を撮る店長。↓

c831c339.jpg



















ちょっぴりおすまし。
ビールを飲んでいる店長↓

d320bb56.jpg



















翌日から2日間はちゃんとお仕事^^



899a7d53.jpg





















これも、ウエカドさんが撮ってくれた写真^^;

ね、食べ物のことは多いけどちゃんと仕事してるでしょ?!


**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!

広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]



ユッケでの食中毒から生肉の食用は各飲食店にて自粛傾向にありましたが、
お肉の生食に対して基準を設ける方向で各飲食店などに通達される前日。。。

恐らく最後になるかもしれない~と生肉を食べてきました^^

お目当てのレバ刺はすでに売り切れ。。。
もちろんユッケは提供されておらず、、、

でも、生肉食べられないのか~~!!と叫んだところ。。

コウネの刺身を頂くことができました^^

あ~あ。。食べられないと思うと欲しくなりますよね、、
いつもあると思うとそーでも無いのにね。

会えなくなるのは、、寂しいな。。

拍手[0回]





上がふつーの大きさ。
下のがビッグサイズのキュウリ☆

母の友人で、家庭菜園をしている方が、時々野菜を家に届けてくれるのですが、今回はこんな大きなキュウリを下さいました☆

ビックリの大きさ(^ ^)
美味しく頂きました☆

拍手[0回]



f1c90d75.jpg




















お店に置いて頂いている天然石アクセサリーの長尾さんの紹介で、ウエカドさんと一緒に
Partyclub Salon De myumyuというお料理教室に参加させて頂きました♪

とーっても明るくて素敵な優子先生の教室^^

おもてなし料理の教室で今回は「韓国料理のおもてなし」でした♪

テーブルセッティングも韓国風にしてあり素敵!
そしてレシピも簡単に作れるものばかりでフツフツと料理欲が高まる感じ☆


今回のメニューは、

■まぐろのユッケ風
■おぼろ豆腐のヤンニョムかけ
■薬味野菜のさっぱり夏サラダ
■桜えびのかき揚げ
■豚バラ焼き&焼き野菜
■ご飯・わかめスープ
■ホットック風パンケーキ

でした♪

場所が観音にあるので車で行かなきゃいけないのもあるんですが、
こちらの教室はアルコールナッシング^^
でも、飲みたくなる味のものが次々と~(笑)
水筒に焼酎かマッコリでも入れて参加したい気持ちに・・(しませんけどね^^;)

2・3ヶ月に一度の開催とのことですので
こちらの教室にも通いたいと思います~♪

拍手[0回]




c37c53fa.jpg

























・・・・ここ数日、梅雨らしい天気だけど、晴れると真夏並みの暑さ。。。
タイトルを書き込んで、「今ってもう7月なんじゃない?」って思った店長です^^;


6月のサナエ先生のお料理教室はベトナム料理でした☆

【メニュー】

■ 焼き茄子のベトナムおひたし
■ とうもろこしのムース
■ バインセオ
■ 揚げ春巻き
■ 鶏肉のフォー
■ ベトナムプリン

ベトナム?とかタイ料理でよく使われている生春巻きのライスペーパー。
お家でも生春巻きは作るけどこんな風に揚げたのは初めて^^
すごーくサクっとして美味!

そしてバインセオ^^これ、初めて食べたかも☆
米粉を溶いた生地をフライパンでクレープ状に焼き、イカや豚、もやしなどをヌクマム(ナンプラー的なもの)で味付けをして、ヌクチャム(ヌクマムを使ったポン酢のようなもの)をつけて食べるんだけど。こちらも美味!

添えられてるパクチーもイイ!
香草系大好き☆


はぁ。。お料理を食べていたら海外旅行に行きたくなりました、、。


拍手[0回]



そういえば。。先日、大将の顔のみアップしてお料理を記事にしてなかった^^

四季彩 多仲は、仏壇通りのライオンビルの5階にあります☆


新鮮なお魚料理がメインの和食のお店です^^
お肉は竹原市の峠下牛(たおしたぎゅう)というお肉で脂が甘くて美味しい肉質^^
どのお料理も美味しいので最近のお気に入りデス^^

ちなみに。。人気店ですので予約必須ですので♪



**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!

広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]



先月の月末にウエカドさんと一緒に新天地に新しくできたお店^^「RIVA」へ行ってきました^^


広島の郷土料理を提供するこちらのお店はコース料理のみで、月に一度メニューが変わります^^
どーしても5月末までに行きたい訳があったので滑り込みセーフ♪


少しずつがいっぱい♪女子に嬉しいメニュー構成です^^

a712a274.JPG
















かなりのメニュー数なので割愛しつつご紹介^^
これはお造り盛り合わせ^^それぞれ味付けが異なるので別のお皿に盛られてきます^^


いつも料理の写真ばっかり撮って人を撮らない店長ですが。。
ウエカドさんをパシャリ^^

f14538e1.JPG

















かなり嬉しそうなウエカドさんです(笑)


とても上品な味で出汁がとっても美味しいお料理ばかり♪
その中でもこのRIVAのメインイベントとも言えるのがこちら!




265b26db.JPG
















大きな箱が出てきて。。

中には大きな押し寿司が♪

992a2041.JPG

















おお~!!って感じ^^;
もちろんこれが全部ではなく、一人前に切り分けてお持ちしますとのこと^^

すると。。

9a06fb35.JPG
















可愛いサイズになって出てきました^^
あの大きさを見た後だったので、正直なところ「これだけか~!?」と思いましたが。。


その後もお料理は続き、

35ed8cd1.JPG


















0eb1f5ba.JPG
















最後は炭水化物のにゅうめんが出てきたのでお腹も満腹♪


デザートは和菓子とお抹茶でした^^


あ、それとウエカドさんのサイトに店長の写真が載っていたのでパクって来ました^^


6db2de51.jpg
























店長のカメラにあったウエカドさんもそうとう嬉しそうでしたが、
店長もかなり嬉しそうな感じです^^;

美味しいものを食べると顔がニヤけちゃいますね♪
HAPPYな時間を過ごすことができました^^

店長的にはすごーく雰囲気とか接客とかが好きなので普段でも通いたいんだけど、
月に一度のメニュー変更なので2度同じものを食べるのはちょっと、、なんですよねぇ~。アラカルトで注文できたり、もうちょっと軽めのコースとかがあったらいいな~なんて思いました☆

ウエカドさんと店長は2階の個室でしたが、一階の奥にカウンターらしき席がチラっと見えてたのよね。。。何を隠そうカウンター席好き。。ですので、今度はあちらで頂いてみたいと思っています♪



拍手[0回]


def78120.jpg





















5月のサナエ先生の料理教室☆
今回もとても素敵なテーブルコーディネートと美味しいお料理でした!

★ 前菜は、シシャモのフライ和風タルタルソース・サーモンのテリーヌ風
   ・かつおの酒盗ピザがワンプレートに♪
★豚しゃぶと揚げ茄子のおろしサラダ
★白身魚の黒酢あんかけ
★新生姜と枝豆ご飯
★ケーキプディング

店長は、このアーバンビューで開催されているサナエ先生の料理教室と、
草津で開催されているお昼のヒロコ先生の料理教室に通ってるんだけど、
今月末にまたまた他の料理教室にも行くことになりました^^;

店長は。。何を目指し何処へ向かっているのでしょう?!(笑)

あ、それと画像追加~^^;
ウエカドさんのブログで店長がちゃんと料理をしている画像があったので
パクってきました^^

2dfedef4.jpg



























グフフ☆ちゃんと作ってますので♪

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ララ・オーラの地図
アーカイブ
プロフィール
HN:
aura
性別:
女性
職業:
代表取締役雑用係
趣味:
美容・健康・おしゃれ・食べる事・ダイエット
自己紹介:
身長166センチ。
動物占い→デリケートなゾウ。
オーラの色→インディゴ・青・緑


広島ブログ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

ジオターゲティング
カウンター
訪問者速報
お天気情報
最新CM
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/06 キレイ小町]
[07/06 キレイ小町]
[07/05 Duke@暗黒面]
最新TB
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
忍者ブログ [PR]