忍者ブログ
ララオーラの店長日記です。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



6a07ca5b.jpg





















以前から気になっていたお店^^「つづみ」☆
先日お友達と一緒に行って来ました!
しかも、一度行ってその2日後にまた再訪^^
だって。。とってもお料理が美味しかったんだもん♪

大人なお店の雰囲気だったので一見では入り辛い雰囲気だと思っていたのですが。。
今回行ってみて。。。そのイメージがまったく違うものに(笑)

というのも、大将がとっても気さくな方で、、面白い(笑)


つづみに行った帰りに剣やへ行き、
「さっき、つづみへ行って来たんだよ~」
と、言うとマスターが、、
「つづみさん、たまにいらっしゃるんですよ~剣やに^^」
と、聞き、、


剣やの帰りに歩いていたら貴家のマスターにバッタリあったので、
「今日はね、剣やにも行ったけど、一軒目はつづみだったの~♪ つづみは初めてだった!」
と、言うと、、
「つづみさん、うちによくお好み焼き食べにいらっしゃいますよ~」
と。。

なるほど。。大将はこの界隈じゃ有名人なのね(笑)


そんな大将。ゴルフが好きで石川遼君みたいな赤いパンツを持っているらしい。
だけど、体型とかスコアとか、、ある程度自分で納得いかなきゃそのパンツは履けないと
まだゴルフ場で赤パンデビューはしていないとのこと。。

もしも赤パンデビューした暁には店頭に
「赤パン履きました。」
という張り紙が貼られるらしいので。。。


要チェックです(笑)


**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]

PR




1月にオープンしたばかりの、中の棚にある鉄板焼きダイニング『HachiYa』。
オープニング前のレセプションにご招待頂いたので、
改めてオープンしてからお伺いしなければ。。と思っていたので^^

先日、お友達と一緒にランチへ行ってきました☆

店長が注文したのは豚さんのソテーのランチ^^確か幻霜豚だったと思う。

65dfc388.JPG


















ワンプレートに盛り付けられた豚さんのソテーとサラダと一品。
ご飯と味噌汁が付いていました^^
豚さんは目の前の鉄板で焼いてくださいますし、
何よりもポイントが高かったのがお味噌汁が赤だしだったこと^^
店長は赤だし好きなのです。

話はそれますが、永谷園のお味噌汁ってあるでしょ。
あれって、あさげ・ひるげ・ゆうげと3種類あるんだけど、
広島では、合わせ味噌のあさげと白味噌のゆうげしか取り扱っていないお店やスーパーがほとんど。
ひるげに出会うことが滅多にないの。
でも、店長は赤味噌の味噌汁が好き☆なのでたまーに見かけたら迷わず買います。
しかもちょっぴりまとめ買い。
味噌って地域色が出るから広島ではあまり赤味噌を使う文化じゃない。
だから普通に味噌汁に使う味噌でも赤味噌はあまり種類を多く置いてないし。
しかも、赤味噌を買おうと思ったら種類が少ない上にこっちでは値段が高いものしか置いてない。


ということで赤だしが嬉しかったんです(笑)

美味しく頂きました^^これで昼からビールでも飲めたら最高!だけど、
お仕事の途中でしたので我慢。

今度は夜に訪問してみようと思ってます☆



**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]





いつも行くお店で。。グラスワイン大盛りで~と注文してみたら^^
ちゃんと大盛りにしてくれた☆

次のお店でも、大盛りで注文してみたら。。。

dcf08e1b.jpg






















泡を大盛りにしてくれた(嬉)

こういうサービスって。。。いわゆるCSですよね♪


どちらも馴染みのお店ですのでこのようにして下さいましたが。。
良い子の皆さんはマネをしないでね(笑)



**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]



今月から新たに通い始めた料理教室^^
いつも通っているサナエ先生のお料理教室は夜ですが、
こちらはお昼のお教室です^^

メニューは、
★ スモークサーモンとクリームチーズの前菜
★ マッシュルームポタージュ
★ ミッレリーゲのお肉とトマトのソース
★ ローズゼリー

の4品^^
こちらの教室は自分で作る作業はなく、先生が作るのを見学してお料理を頂くスタイル^^
作るのは嫌いじゃないので、ちょっぴりお手伝いしたくなりますが。。^^;
逆に全行程が見れるのでそれはそれで勉強になります☆

拍手[0回]

 



サナエ先生の料理教室^^2月のテーマは『桃の節句』
春らしい食材とテーブルコーディネート☆ステキな時間を過ごしました^^

上の写真は筍豆腐。葛粉と筍ペーストを豆腐にして蟹の身と菜の花を添えて餡かけに。





5f486c94.jpg





















1402b5d9.jpg






















雛祭りプレートは4種類のお料理が少しずつ。
・白身魚のけんちん焼き
・蛤の香草パン粉焼き
・ふきのとうのフリット
・たらの芽のサーモン巻き

ふきのとうのフリットはふきのとうのがくの中に海老とカマンベールチーズを入れて揚げました☆

もち豚ソテーふき味噌ソースはふきのとうの中身を細かく刻んで味噌ソースに。



581cd767.jpg























雛うどん^^
冷たくした稲庭うどんにオクラ・山芋・きゅうり・大葉を刻んだものにいくらを添えて。
出汁で頂きました。


雛ういろうは電子レンジで作った3種のういろうを菱形に切って^^

9011d3e5.jpg






















春らしい今回のレシピ^^
外はまだ寒いけど春を感じるお料理でした^^


**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]



昨日は、パセーラの9Fにある『トラットリア ファンタジア』にて♪
2011年開運キラキラパーティーがありました☆


ウエカドさんが主催された節分明けのイベントでみんなで旧暦の年明けにあたる
2月4日の節分明けのお祝いをして一年の幸運を掴む♪そんなとても楽しいパーティー^^

店長もパーティーのお手伝いをさせて頂いたので^^
始まる前に会場をサクっと取材しました^^

パーティーはお食事を楽しみながら、九星気学の九星ごとに分かれて今年の
開運ポイントを聞くアトラクションやお楽しみ抽選会など^^楽しめる内容^^

テーブルごとに九星にわかれていてその周りには同じ星の芸能人の写真が貼ってありました^^
それぞれの星っぽい特徴が出ててわかりやすい~♪

8bcbdbe4.jpg



































急いで撮ったから写真がブレてるけど気にしないでくださいね(笑)


お客様が入る前の会場はこんな雰囲気^^

e00cb53f.jpg





















広い会場ですが今回は110人の皆さんが参加とのことでパーティーが始まってからは
人がイッパイに♪


お料理はファンタジアさんがブッフェ形式で提供してくださり、
そしてドリンクコーナーはウエカドさんと仲良くしてらっしゃる宝塚会館にある
『スイレン』など数店のお店を経営されている社長とスタッフが担当してくださり、
開運のスペシャルカクテルなど提供してくだいました☆


0efdeedd.jpg




































そして♪抽選会の景品や、今回初めて販売される毎日の九星の運勢がわかる
『キラキラ手帳』の販売も♪♪
この日が発売初日ということですので。。この日ゲットした方は最高の運を掴んだでしょうね^^
縁起を担ぐじゃないけど初詣など年明けの初物って縁起がいいものですから。。。
この日お買い上げになった方は自ら運をつかめる人です♪
(モチロン!店長も買いましたよ~♪)

2時間の間^^結構ばたばたしていたので会の最中の写真が取れなくって残念^^;
だけど凄い盛り上がりで皆さんホントに楽しまれた2時間だったと思います!
お料理のコーナーではちょっと並んでしまったけど^^
皆さんにちゃんとお料理が行き渡ったようでしたのでホッと一安心^^

b726d744.jpg






















パーティーが終わって^^
今回のパーティーに参加したRCCのアナウンサーの和佐ちゃんと
ウエカドさんと3人で記念撮影☆
先日、和佐ちゃんが出版した本『ひろしまうららかさんぽ』とともに^^
和佐ちゃんもお料理教室が一緒なので料理教室のときにサインしてもらおう!
ってウエカドさんと言ってたんだけど、仕事の都合でここ数回一緒になれず、
なかなかサインをしてもらうきっかけが無かったんです^^
他にも歌手の森本ケンタ君もパーティーに駆けつけてくださり、
ファンの人たちは目をハートにして交流されてました^^


とてもにぎやかで華やかなひと時^^
パーティーに参加された方は運気アップ間違いなしです^^






拍手[0回]

この店に行けば店長と遭遇する可能性の高いお店を2店ほど紹介^^


こちらのブログでも何度か紹介していますが。。
まず一店目はじぞう通りにある『剣や』さん^^

2e114969.jpg






















平和大通りから地蔵通りに入って一本目の角を左^^
たばこの自販機の隣にあるビルの1階☆

そしてもう一軒は袋町にある『キャラントサンク』^^


0ae80708.jpg




































元太田荘だった場所に新しくできたレストランの立ち飲みの方に良く出没します^^


どちらも17時~19時の間の時間にいることが多いかな^^
(たまに遅い時間のときもある^^)


お気をつけください☆
店長に会っちゃいますので^^;




*********************************************

**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]



先週は新年最初の料理教室でした^^
この日のテーマは『節分』♪

メニューは

■ 里芋の和ポタージュ
■ 魚介のサラダ・・苺ドレッシング 
■  ゆり根と白身魚の白子ソースグラタン
■ 牡蠣の茶碗蒸し
■ 牛カルビ海苔巻き
■ チョコ羊羹

df72eabf.jpg 




































916556fc.jpg


































2月を意識した節分がテーマだけど、チョコ羊羹はバレンタイン^^
そんな季節感のあるレシピはサナエ先生のセンスが光ります☆

もしも自分が料理教室を開いても。。
きっと一年くらいしか持たなさそう(笑)
なんて、毎回思うほどバリエーション豊かなお料理に大満足^^

この日も楽しく・美味しく頂きました^^


**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]

数ある忘年会の中からセレクトして紹介するコーナー(笑)
ではありませんが。。^^;

先日の忘年会は12月15日にオープンしたばかりの居酒屋^^
『現正酒場』(げんまささかば)☆

この日はうちの父の仕事仲間の忘年会兼仕事の打ち上げとのことで
店長も一緒に仲間に入れてもらいました^^

16e0f2ff.jpg






















南区猿侯橋町^^
広島駅の南口からズムスタに向かう途中にあります☆

もともとこちらのお店は現正商店という酒屋さん^^
このたび、酒屋さんの半分のスペースを居酒屋さんに改装したのです。
現正商店さんは、酒屋以外にも焼肉屋さんも経営しているので。。
この現正酒場でも、お肉のメニューが充実☆
しかも、安い!
更に酒屋ですので酒も。。。安い!ヤホーイ!

c027c599.jpg




































お魚料理ももちろんありますし、色々なメニューが充実していました☆

実はこの忘年会兼打ち上げは、この現正酒場の完成の打ち上げ^^
昔からうちの父と現正さんは仲良くしていて店舗の改装などはうちの父がさせてもらっているのです^^
なのでこの日のメンバーは内・外装をやった職人さんたちとの会だったのです☆

身内の知り合いだから。。というわけでちょっぴり宣伝させてもらいましたが、
味と安さは保証付き♪♪
おすすめですのでもしもお近くに行くことがあれば立ち寄ってみてくださいね~♪



**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]



GIFT展withKOKORONOIROフェスティバル^^
8日から開催していましたがいよいよ13日の今日が最終日☆
沢山のお客様のご来場。。皆様の笑顔にお会いすることができ感謝!


さて^^ボートパーク広島。。と言えば有名なのが管理棟の2Fにある
イタリアンの「キャナリー・ロウ」^^
お昼時になれば平日でも待ち時間があるという人気店^^
・・・なのですが。。

店長たちはお仕事ですのでゆっくりと食事をしている時間がありませんし。。。
毎日、イタリアン!(キャナリーロウはボリュームがあることでも有名だし)ってのは
イベントが終わればデブコースだぞ~ってことで^^

同じ管理棟にある「野菜のやまちゃん」ことベジームでお昼を頂いています^^

このお店は、産直野菜と新鮮な広島湾のお魚を販売し、
お食事のできるスペースもあるお店なのです^^

その日の水揚げで魚が決まる「焼き魚定食」

fb9d6599.jpg
























週に一度出店する手打ちうどん♪

3629b402.jpg
























スパイスから作ったシーフードカレー

855caca8.jpg























毎日文化センターでお料理教室をされてる先生がプロデュースしている
ランチですのでヘルシーでとっても体にいい食べ物ばかり^^
忙しい中のつかの間の休憩^^海をみながらのんびり頂くランチに癒されました☆




**************************************
『Lala-aura』 ララ・オーラ ↑HPです!
 
『Lala-aura 松江』 ↑松江店もヨロピク!


広島ブログ
 
*********************************************

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ララ・オーラの地図
アーカイブ
プロフィール
HN:
aura
性別:
女性
職業:
代表取締役雑用係
趣味:
美容・健康・おしゃれ・食べる事・ダイエット
自己紹介:
身長166センチ。
動物占い→デリケートなゾウ。
オーラの色→インディゴ・青・緑


広島ブログ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

ジオターゲティング
カウンター
訪問者速報
お天気情報
最新CM
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/06 キレイ小町]
[07/06 キレイ小町]
[07/05 Duke@暗黒面]
最新TB
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
忍者ブログ [PR]