忍者ブログ
ララオーラの店長日記です。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29.30.31とイベントのためお店はお休みです^^


と言っても店長はお仕事をしています☆
岩国でオーラ撮影のイベントがあるからなんですよ♪



こんな時間にまだ起きておりますが。。。
実はすんごい早起きしなきゃいけないんです。。


岩国って言うと近いと思うでしょ。
だけど、オーラの撮影の場合、機材を車で運ばなくてはいけないんです。
なので、電車で移動することができず、、、
2時間前出発なんです。
(2日目は行き帰りJRで移動するのでちょっと気持ちが楽^^)


しかも、岩国だとイベントでも泊まりではなく通い。。


ってことは3日間超早起きしないといけない。。
店長の苦手なものの中に『早起き』っていう項目があるんですよ。
ってことで早起きしなきゃいけないと思うだけでドキドキ。
逆に寝られないんですよね。。


まぁ、寝ずに3日も持つわけはないので明日あたり爆睡できると思います^^笑!



しかし、苦手だと言いつつも、いつも早起きすると思うこと。

『やればできるじゃん!私♪』

そう、早起きができないわけじゃなくって苦手だって思ってる気持ちが勝ってしまってるだけ。
早起きは三文の得といういうように、早起きすると一日が有意義に使える^^


しかも!朝、マクドナルドへ寄って朝マックが食べられる♪
うふふ~~!
明日の朝はマックにしよ~~っと♪


さぁ、それでは明日に備えて寝るとします^^





広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

拍手[0回]

PR
22日・23日はお店がおやすみです。



今月はイベントのご依頼をたくさん頂き、お店のおやすみが少し多い状態です。


イベントってどんなことをするんだろう?と思う方もいらっしゃるかもですが、
イベントでもオーラの撮影をモチロンしますよ^^
今までに行った事のあるイベントでの撮影は、
アパレル・携帯電話ショップオープンイベント・デパートイベント・宝飾品・着物・などなど^^

それぞれのイベントでは、お得意様だけに招待制で集客してらっしゃったり、
チラシなどにオーライベントを載せて集客を募ったりと形は色々です。


・・・・ところで話は変わりますが、自分の話し方って客観的に聞いた事あります?


今日、お店の留守番電話の吹き替えをしていたんです。


というのも、うちのお店は不定休なのですが、
おやすみの日に限ってお客様からお電話を頂いてる様子。
営業時間しか入れていない留守電だったので、
中には留守電に
『営業時間内なんですが。。。』

なんてメッセージもあるほど。
それじゃ申し訳ない!って思ってお休みの時はおやすみのアナウンスを流すように
留守電を入れ替えたほうがいいな~と思って。。。


で、吹き替えをしてたんですよ。。


何回聞いてもすごく早口な私。。。
確かに早口ですよ。。でもね、留守電に早口は似合わない。
20回くらい吹き替えしてみましたー^^


自分の話し方や話し方の癖って嫌ですね~~汗。


店長と話したことある方は、その早口っぷりをしってらっしゃると思いますが、
もうちょっと大人な話し方ができるようになろうと心に誓った店長でした。



次、お会いできるときには大人~な話し方になってるかもよっ!!ふふふ。。乞うご期待!?


広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

拍手[0回]

昨日書いた記事ではお店の応対へのクレームだったのですが。。


今日はその逆^^




というのも、店長は今日、お店に出勤する前に色々とやることイッパイで
方々駆け回っておりました。スタッフと夕方交代ってことでお昼間はいろいろな
用事を済ませていたんです。



銀行へ行って、お店の備品の買い物へ行って、
車のディーラーにチラっと立ち寄ってとあっちへこっちへ。。


頭の中で郵便局へ行かなくちゃいけなかったなぁ。。
でも、それって今日じゃなくてもいいかも?
なんて、何か用事があった気がしたんですが、
その用事のことは思い出さずお店にIN^^


スタッフと交代してお店にいました。




しば~らくして来客。
来客途中にはっ!!っと思い出したんです。



そう、郵便局へ行かなくちゃいけなかった用事。。。。泣



でもね、時間がすでに17時半くらい。。
郵便局は閉まってる時間。。とほほ(汗)



実は収入印紙が要ったんですよ。
しかも金額が10000円の収入印紙。

コンビ二にも収入印紙ってあるけど。。。
果たして200円のもの以外って置いてあるのかな?
と思ってちょっとセブンに電話。


案の定、コンビ二には200円のものしかなかった。
確かに、コンビ二にそんな高額な印紙はおいてないわよねぇ。。。




と、その時、ひらめいた!

確か大きな郵便局には夜間も窓口があるはず。
でも、印紙は販売してるんだろうか。。
と、とりあえず電話して中央郵便局に電話^^



『夜間窓口で、収入印紙は販売してますか?』


と聞くと、

『ございますよ。在庫があるものでしたら取り扱っております^^
 ただし特殊なものですと在庫が無い場合もございますが?』


『ちなみに。。1万円の印紙は??』


『調べてみないと在庫があるかどうかわかりません。ちょっと待っていただく時間が長くなりそうですので
折り返しさせていただいてもよろしいでしょうか?私、S原と申します。』




ん~~~♪なんて丁寧な対応!!親切だぁ~~!!



電話番号を伝え待つこと5分ほど^^かかってきました!!




『先ほどお電話頂きましたS原と申します。印紙の件ですが在庫がございました。
ただとり置きという形ができないため、今の時間ならございますが万が一の場合、無くなることも
あるかもです。まぁ、大丈夫だと思いますが^^この後、お立ち寄りになりますか?』



8時過ぎに行きますと伝えましたが、
なんて、的確な対応なんだろ~~って思いました。
確かに今あるものだから数時間後でもたぶんあるだおろうけど、
万が一のこともあるぞ!ってことを踏まえた上での報告。。素敵です!!



まさか調べて折り返し頂けると思わなかったので感激^^
なかなかやるな!中央郵便局!!って思いました^^
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

拍手[0回]



昨日記事にした黄砂。。↑こんなにも溜まってるんですよ~~!!
(クリックすると大きくなります。)



風に乗って運ばれてくる砂の量って。。。すごいんだろうなぁ。。
この時期のことだけでしょうけど、
毎年毎年運ばれてくる黄砂の量を累計するとかなりの量ですよね。



黄砂ってホントすんごい黄土色。
そのまんまやんかっ。。て感じでした。




広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 






拍手[0回]

まぁ。。最近はよく雨が降る。。
どちらかというと突発的にバ~~~~って降ったり。。


しかも黄砂がすごくないですか?


今日の朝も何気に車に乗ろうとしたら、
車がすんごく汚くなってるし、
家の前の道路の部分に普段雨が降ったら水溜りができる場所があるんですが、
そこに黄色い泥みたいなのが溜まってるんですよ


黄砂。。うちの家の前でもこれだけ溜まってるってことは、
黄砂が降ったほかの地域も入れるとかなりの量の砂が降ってるってことですよね。
中国からこんな風に風に乗ってやってくるって。。。。すごい。

そう思ったと同時に、風向きによってこんな風に黄砂が運ばれてくるってことは、
例えば放射能とかだって、運ばれてくるってことですよね。
核実験をしたとかでその地域だけが被害を受けるわけじゃなくて、
大気中に放射能が漏れればどこか他の地域にも飛んでいくってことでしょ?


いや~恐いですねぇ。。
なんて思いました。


そんなことを考えると呼吸もできなくなるので、とりあえず今のところ大丈夫だろう。
ということで考えをおさめておきましたけど、
自然は味方でもあり、ある条件になった時には敵にもなりうるんだな。。と思いました。


環境問題なんてあまり考えた事はなかったのですが、
黄砂のことだけでなく、地球温暖化など、
日常生活の中でも私のできる取り組みをする価値はあるなと
思いました。小さな事でもそれをみんなが行えば大きな成果になりますよね^^
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 



 

拍手[0回]

いやぁ。。あっという間に5月も半ば。。。



早過ぎます~~~!!



というのも、お店をオープンしてから数えると、
なんと来月で半年になりますっ!!汗


お客様によく聞かれるんですよ。
『このお店は前からあったんですか?』
ってね^^;


今は、『12月にオープンしたばかりなんですよ^^』
って答えてます。
私的には、まだオープンして間もないって思ってるので。


来月になったら
『オープンして半年なんですよ^^』
って言おう。(笑)







広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 




拍手[0回]

寝てるところを起こしてカメラを向けてみました。



バーディー。。すごい嫌~な顔します。
っていうかカメラを向けると顔をそらすので、
逆にムキになって写真を撮りたくなります。


acf7eddf.jpg












きっと。。

『何しますの?』

って思ってるんだろうなぁ。。


広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 
















拍手[0回]

福山出張2日目のお宿はこちら♪

ルートイングランディア福山^^


ここを選んだのは、、、ここにも温泉があるから♪



元、福山ワシントンだったこのホテル^^
経営が変わったんでしょうね~名前が変わって、温泉が増築されてました^^
温泉の名前は『華のゆ』


ru-tofukuyamafuro.jpg













クリックすると大きく写ります^^^


温泉を掘ったらしくナトリウム塩化泉の無色透明のちょっとしょっぱいお湯の温泉^^
内湯も露天も充実してました^^



お部屋は元ワシントンなのでキレイなつくり^^


ワシントンの当時の品格はなく大衆化されてましたが
なかなかいいホテルでした^^


福山市内から車で10分弱の立地^^便利で温泉も楽しめるホテルです^^^



夜は外で食事をしたのですが、
朝はバイキング^^
GW初日とあってかなりの人。
バイキングの会場に入るのに待ち時間が。。。


っていうか、私はお仕事の時間もあるので気持ちが焦っちゃいます。
一応、係りの方に急いでることを伝えましたが。。。


ここでダメだし!



・・・私以外にも待ってる方が沢山いたんですよ。
  なのに、お呼び致しますので。。と言ったはいいんだけど、
  名前とか部屋番号とかメモしたりしてはないんですよ。


で、よ~く観察しながら待ってるときに発見!


・・・・この係りの人。待ってる順番とか関係なく、手前で待ってる人から会場へ誘導してるんですよ。


もっと前から待ってる人もいるのに。。
(私よりも前から待ってるひともいた。)



何人か順番関係なく案内したあとに、
『お急ぎの方、、いらっっしゃいましたよねぇ』
とキョロキョロしてる。


とりあえずその場に行ったんだけど、
もっと前から待ってる人の気持ちを考えると私が先に入るのもどうかと。。


勇気を出して、係りの人に言いました。

『私は急いでるから先にお願いをしたんですが、先程ご案内された方々よりも私のほうが先に待ってたし、
それより前から待ってる方もいるんですよ?』


係りの方。『・・あ、申し訳ございません』


その一言のみ。
まぁ、謝罪をしてることには変わりないんだけど、
どうも納得いかない。その口調とかにね。。


ココでキレてる時間はなかったので、食事をとってホテルを後にしましたが。。




どちらにしても、係りの方的には、GWの大混雑で普段ならスムーズに入れるところが
今日はお客様がとても多い。。ということを心の中で思ったんでしょうけど、
それじゃダメだよね。お客様の多い少ないは関係なく、同じサービスを提供するのが
働く人としての立場じゃないのかな?


もちろんお客様もGWで人が多いということはわかってる。


だからこそ目配り気配りが必要。。
そんな風に思いました。


なんだか講釈を垂れてますが。。笑


楽天トラベルで予約を取ったので、宿泊後に評価をつけるのですが、
申し訳ないんだけど、あまりいい評価をつけてあげられそうにないです。。汗
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

福山出張一日目のお宿は、

『鞆シーサイドホテル』♪


ここは鞆の浦温泉という温泉が沸き出ている場所♪
そう温泉付きのホテルです★




福山市内から車で30分ほどの場所に位置していて、
福山の海沿いの景色がとてもきれいな場所です♪



8bea014a.jpg








お仕事が終わってから夕方6時過ぎに到着したので、
少し暗くなりかかった景色を撮影しました^^

目の前にはのどかな鞆の浦の街並みと、瀬戸内海を一望できます♪




こちらのホテル^^温泉の大浴場がありとてもリラックスできました♪
夕食はバイキングなのですが、新鮮な食材を使った野菜中心のヘルシーなメニューが
盛りだくさん♪なかなか美味しかったです♪
お魚をその場でお刺身にする演出もありましたよ~~^^



出張なのに気分は旅行♪
温泉と抜群のロケーションに癒されました♪
一泊2食で7800円♪確かに施設は古いんだけどお値段以上の価値ありでした~~!!



広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

明日から出張^^
お店のブログのほうにも載せましたが、27~29日はお店はお休み^^


お店でお客様をお迎えするのもとても楽しいのですが、
出張も楽しい^^


というのも。。出張ってお仕事がおわったらホテルへ直行して、
テレビみて寝る。そしてお仕事。。

という流れが普通なんですが。。



店長はそのホテルにちょっとこだわります!


・・・というのも、温泉及び大浴場があるホテルを選ぶということ^^


ただ寝るだけじゃつまんないので、もうひとつおまけがついているホテルの予約を取ります^^
ただし、経費的にはそんなに高いところでは泊まれないので、
ビジネスホテル程度かそれに毛が生えたくらいの金額のところを探すんです^^


もちろん明日からの出張も♪


っていうか、場所が福山なのにお泊りなんですよね^^
日帰りできる距離ではあるんですが、
機材を運ぶのにやはり公共機関で持ち歩くのは不安なので車なんですよ。
車で往復するのもなんなんで福山ですが泊まりで出張にしました^^



まずは祈るのみ。。急なことで広島に帰ってこい!なんてことがありませんように。。


そして、明日の朝ちゃんと起きられますように。。祈!




広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ララ・オーラの地図
アーカイブ
プロフィール
HN:
aura
性別:
女性
職業:
代表取締役雑用係
趣味:
美容・健康・おしゃれ・食べる事・ダイエット
自己紹介:
身長166センチ。
動物占い→デリケートなゾウ。
オーラの色→インディゴ・青・緑


広島ブログ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

ジオターゲティング
カウンター
訪問者速報
お天気情報
最新CM
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/06 キレイ小町]
[07/06 キレイ小町]
[07/05 Duke@暗黒面]
最新TB
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
忍者ブログ [PR]