忍者ブログ
ララオーラの店長日記です。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます!!!


今年もよろしくお願いします!!!




なぜだかこんなピンクのラインがついてます。
ちょっと派手にしようかと思って編集のところを触ったら。。。



戻せなくなりましたぁ。。泣!


新年ということでお許しください~~笑



今年もララ・オーラをよろしくお願いします!
新年は1月5日より営業です!!




ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

PR
お祝い





先日、ララ・オーラが一周年を迎えました♪





その日のことです☆







お店に電報が届いたのです^^
あら?どなたかしら??
わざわざ覚えててくれたのかしら???
なんて頭の中でどなた様からなのかしら??ってのがグルグル(笑)



まぁ、お客様からってことは無いだろうし、たぶん、店長の仕事関係か、
取引先様からだろうな~。。。






と思って開封してみると。。。













わお!!!なんとこの日出勤ではないスタッフからでした~~笑!!!
これにはビックリ!そんな心配りができるなんて!!!ヒデキ感激!!!鼻血ブ~!!




さらに。。。メールボックスを開いてみると。。。。
今度は別のスタッフからおめでとうメール!!!!
これにも感激~~!!





手前みそな話ですが、こんな風に店長は素敵なスタッフに囲まれてお仕事させてもらえるなんて
幸せものだなぁ~~と思ったわけです☆



それから、今回店長はとっても嬉しくって喜んだわけなんですが、
店長も人に『嬉しい!』と喜んでもらえる事をしなくちゃなぁ~って思いました。

例えばそれは物を送るとかそういうことだけでなく、気持ちの部分だったり、言葉だったり色々あると思うの。
人に与えることが結局自分に帰ってくるって思いました^^

前からそう心がけなくちゃいけないな~。。とは思ってはいたんだけど、
日々に追われてそれをしっかり考えてなかったかも。。。。
今回の嬉しい出来事を通じてスタッフから再度認識させてもらいました!!



ほんとうにありがとう!!




広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

おかげさまでララ・オーラは明日で一周年を迎えます♪




ある日、インターネットを見ていて見つけた『オーラ写真』という文字を発見したことから
現在のララ・オーラが始まりました。



『私も、自分のオーラ写真を撮ってみたいっ!!!』



ただそれだけの思いで、インターネットで検索。
検索覧に、『オーラ 広島』・『オーラ写真 広島』・『オーラ撮影 広島』
とキーワードを入れても全くヒットしない。




『広島には無いんだ、な~んだぁ。。』




なんて思って、近くだったら何処にあるんだろ?
と調べてみると、一番近くて大阪か福岡。
普通だったら仕事の出張か何かのついでに今度行こう~♪なんて思って終わるところが、
なぜかこの時、店長の頭の中で『早く!!』って声が。。。




そう、広島にないってことは。。。
これって『広島初登場じゃん!』
さらに!!『私が自分のオーラを見たい!って思うくらいだから、きっとみんな見たいはず!』



そんな風に思ったわけです^^
なので、機材の購入も考えつつ大阪へ向かい、実機を見て、体験して、そしてサロンを
作ろうと決めたのです^^



準備を進め、色々と整え、そして、私たちも猛勉強して、オープンを迎えたのが
昨年の12月11日。







それから1年間での来店者様は400名弱。
お店がお休みの日もありすが、単純に1年を365日と計算しても
一日に1人以上のお客様がサロンに足を運んでくださったことになります。
また、イベント会場などで撮影させて頂いた方の人数は、
のべ日数で50日×一日平均50人として計算すると、
2500人の方にオーラを体験して頂いたことになります。
合わせて3000人の方と私たちは出会いがあったということになります。



これだけの人数の方との出会いが普通にあるかな。。?
と考えてみると。。やはりオーラを通しての出会いがあったからこそ
こんなにも多くの方との出会いがあったとうことなんだなぁ。。とシミジミ。





あの時思った店長の『きっとみんなもオーラを見てみたいと思うはず!』と思ったことが、
このように来店人数として現れていることにちょっぴり胸を撫で下ろしております^^


・・・だって、自分の思い込みだったら悲しいじゃないですか。。笑




素敵なお客様方とこの1年間で出会えたことに感謝!!
そして、共にララ・オーラを支えてくれているスタッフにも感謝!!!








2年目もご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いします!









広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

昨年までひっそりと寂しい感じのじぞう通りでしたが。。。。









今年は違います!!!!キッパリ!









なぜならば!!!

























aa74caef.JPG















ぷぷぷっ!!
写真の写りが悪いですが。。。。




なんと~~!じぞう通りもクリスマスのイルミネーションがついたんです!!
ひゃっほ~~~い♪♪







思い起こせば一年前。
ララ・オーラがじぞう通りにお店をオープンしたときのこと。
12月といえば、平和大通りはドリミネーションとかって言って、お城やトナカイとか
何だか色々キラキラさせてるしっ、、
その先の並木通りなんて、ただのイルミネーションじゃなくって、星型みたいな
イルミネーションを木々に垂らしてるし。。。



キラキラまぶしく見えて羨ましかったものです。
心の中では、『けっ!』とも思いました。。笑←ウソです。。





そんなこんなで、じぞう通りはオシャレなんだけど、クリスマス時期は寂しい。。
そんな風に思っていた今年の夏の終わり。。。




じぞう通りライトアップ計画の協賛の紙が回ってきました!!
もちろん協賛しますとも~~~~!!
だってお店がある場所が明るいほうがいいもん♪





ってことで、じぞう通りの皆さんの協賛によって、
キラキラ輝くじぞう通りになってるってわけです☆





来年はもっともっと増やせれたらいいな~~!!!
なんて思っている今日この頃☆


じぞう通りは美味しいお料理やさんもいっぱいあるのでお勧めですよ~!



広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

道後1




今月初めに行った松山への出張^^
せっかく松山へ行くんだから、道後温泉で泊まりたいな~~~~♪
と思いつつ。。



出張だし、宿泊費は決まってるし。。。
かといって自分で余分を出すといってもなぁ。。




などなど色々と考えつつホテル予約の段階でお安いプランを発見^^




ホテル奥道後の1泊2食付き9800円のプラン♪
ね?お安いでしょ☆



ビジネスに泊まるといっても、車もあるし、6000円くらいにはなる。
しかも夕飯を食べに出かけたら軽く3000円はかかるでしょ♪



なのに、ホテル奥道後ったら、食事も付いて、しかも温泉付きでこのお値段!
せっかくなので前泊だった日にちはこちらのホテル奥道後に宿泊しました^^



あ、上の写真はバイキングの夕食で食べた激ウマ小龍包!
バイキングもかなりの品揃えでしたが、この小龍包にはヒデキ感激!
中国人のお姉さんがその場で作ってその場で蒸上げる^^
更に皮の中から肉汁ジュバ~~~~!!!!!

他のお料理も美味しかったです♪




そして温泉♪こちらのホテル奥道後の温泉はめちゃ広!!
ジャングル風呂といって、植物園みたいなハウスの中に温泉がいっぱい♪
更に露天風呂まであるんですよ~~~!!



しっかりと温泉で癒された後は。。。







ゲームコーナー!!!!笑

5022ccee.jpg













ふ、普段はゲームセンターなんて行かないんですよ???
だけどね、温泉となるとこのゲームコーナーのチカチカ光ってるのに吸い込まれていって、
いつの間にかガラスに張り付いている私。。笑


取るまで資金投入!!!!



一つだけゲットできました~^^
1500円くらい使ったかも。。笑



たまにはこういう温泉旅館に出張のときに泊まるのもいいな☆
でもたまにじゃないと、出張で自分の財布が赤字になっちゃ意味ないな^^
でも、いいな~♪なんて思ってます~!


ま、松山だから市街地の近くに温泉があってできる技ですよね^^

しっかりとお仕事もしましたので、自分に対してのご褒美だと思い楽しませて頂きました^^

広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

はふ。。汗、


きっとこのままだと、朝起きて目が覚めたら来年になってるぞ。。
そんな感じを覚える今日この頃。



明日から出張なんですが。。


店長の感覚だと、出張のときってのは、普段過ごす日のように一日一日が進んでいくわけじゃなくて、
出張から帰ってくると数日間ワープしたような気持ちになるんですよ。
だから、、、



『え?もう、○日だったっけ?』とか、
『え?もう月末?』なんていうことが多い。


もちろんちゃんと仕事してるわけだから何もしてないわけじゃないけど、
やっぱり一日一日は大事にしないと後悔するぞぉ・・・・。といつも思う。



とりあえず、3日前から半身浴をはじめた店長。
お風呂の時間も無駄にはしないという行動なのです。
・・・っていうか、シェイプアップなのです。。。




この日記をずっと見てる方は気付いてるかもですが。。
店長っていつもダイエットしてるよね。。って思ってる方、、いますよね。
いろんなことに手を出すけど、、



『ダイエット成功しました~!!!』


なんて記事はいまだアップしてないですよね。



だって目標体重になってないんですもん。。泣




とりあえず頑張るぞ~~ということと、明日からの出張いってきま~~~す!
ということを言いたかったのです。。笑





広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

まぎー



広島フードフェスティバルで。。写真撮ってもらいました~~!!!
うはは~~ラッキ~♪


ミーハーな店長はこういうの大好き!


写真。。。カットしちゃいましたが、店長が着てる服。。
クライアント様の名前がどーんと入ってるので、カットさせて頂きました^^

まぎーさんはいつもの衣装でした☆


写真撮って頂いてもいいですか?と聞くと、快くOKしてくださいました☆
人柄がいい感じでファンになっちゃいそうです☆



広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

ぐふ。。10月も後半ですね~~♪




最近、店長の気に入っているもの。10月バージョン。



① 資生堂のコラーゲンドリンク
 
   新発売のもので、茶色の小瓶に濃いめのピンクのパッケージ。
   お試しで3本買って飲んでみたところ。。
  
   なんかお肌の調子いい!!

   それじゃ続けましょう~ってことで2ケース大人買い☆
   毎日飲んでます。

   市内の某ドラッグストアーで購入したのですが、そちらの店長さんいわく、
   『コラーゲンドリンクって色々あると思うんですが、こちらはコラーゲンを補給するだけじゃなくって
   自身でコラーゲンを生み出す力もつけてくれるんですよ!』


   と!!!!こりゃ飲まなきゃ!ってことで今、マイブームです☆



② 炭うどん

  知り合いの健康指導士さんが扱っているおうどん。
  乾麺です。真っ黒い色をした炭うどん。


  炭には、吸着成分というものがあって、余分な脂を吸着したり、
  腸のお掃除をしたりする作用があるそう。


  色は黒いが、なぜかこのおうどん。美味しい。。
  前までは、ごま油とお醤油味にしてオクラなどのお野菜と一緒に
  焼きうどんにして食べていたのですが、
  最近は、この炭うどんのぶっかけにハマっています。
  茹でが炭うどんをお湯から直接どんぶりに入れる。
  そこにお醤油とレモンやすだちの汁をかける。
  ただそれだけ。。シンプルでうま~い!!


③ クリスピークリームドーナツ


  新宿で日本一号店が出来て、かなりの行列。そして最近、有楽町に2号店ができた話題のお店!
  それが。。クリスピークリームドーナツ!!

 
  先日お土産で頂きました!!!

  
  田舎もんの店長は、東京にはよく出張で行くには行くのですが、
  東京駅周辺と羽田間くらいしか行きかたがわかんないので、
  ならびに行くこともできず。広島に来るまでおあずけだなぁ~。。
  なんて思ってたんですよ。

  そんな気持ちを知ってか知らずかお土産に頂きました!!
  感激でした~~!求めてたものが目の前に来るなんて。。
  さては。例のブツの効果かも!!!





・・・  ↑上の例のブツって気になりません?

   
    そのお話は次回のお楽しみにします~!!!


    さて、10月に思ふエトセトラ。次回は11月思ってみよかな。。笑

拍手[0回]

edfd2c50jpeg












そうそう、9月だったかな。
ティファニーのペンダントが当たりました^^


ヤフービューティーの懸賞の何かに応募したんだと思います。(記憶は曖昧)



まぁ。。ティファニーのシルバーですから。。ちょっと店長の年代ではつけるのには
抵抗があるのですが、当選は当選^^;嬉しいですよ^^




店長は結構懸賞によく当たるほうだと思うの。
だけどそれには理由があって、いつもつけているルチルクオーツのブレスを付けてからなんです。



店長が付けているルチル。
これにはちょっとした自分なりのこだわりのようなものがあって、
それをきっかけに付けたんです。



今、お店でパワーストーンを扱っていますが、
それは、元々、店長がパワーストーン大好きだった。。というところから始まりました。



ちょうど2年ほど前になるかな。
四柱推命をベースとした占いってあるでしょ。例えば、算命とか六星占術とか。
そういうのであまり良くない運気から明けた年だったんです。
このいい運気を最大限に活用したい!!
そんな思いから、ちょっと奮発してパワーストーンの中でも最高峰のルチルクオーツを
見につけよう。。と探しまくって見つけたのが今、腕にしているルチルクオーツ。
しかも思うような石が見つからず。。お金はかかりましたが、2つのブレスから
自分がいいと思う石と選んで組み合わせて作りました。


そんなことがきっかけでこのルチルを付けているんですが、
つけてすぐに国内ですが、旅行が当たり。。
他にも毎月ではないですが、時間があるときにネットから応募すると
ちょこちょこと当たるようになりました。
宝くじも。。。実は当たったんですよ^^大した額じゃないですが、今までの中で最高額。


そして、オーラのシステムに出会ったり、それが今のお店になったのも、
パワーを貸してもらえたからかな。。なんて思えます。



パワーストーンだけの力ではモチロンないですよ^^
例えば懸賞なら応募しなければ当たらない。
宝くじならば買わなければ当たらない。
仕事ならば行動しなければ何も変わらない。


自分が行動したものにパワーを貸してくれるのがパワーストーンだと思ってくださいね^^
ただ付けていればOKではないということです☆



広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

季節で言うともう秋です。
・・・でも。。暑い。


そんな今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?



先日のこと、とあるお客様が2度目のご来店。
以前、お店に来てオーラを測定されたのが今年の2月ごろだったのです。


私どものお店では、前回のデータをこちらで保管しているので、
比較することができるわけなのですが、
お客様が今回と前回のデータをみてビックリされていました



というのも、以前のオーラの色は中心の色が黄色、回りにはブルーが見えていました。
また、オーラの状態をみてみると、足元の形が少し欠けてるような形をしていました。


そして、今回、中心の色はグリーン。回りの色は深緑とほぼグリーンのオーラを出して
らっしゃいました。
そして、オーラの状態は綺麗な丸い形になっていたのです。


オーラの形の特に足元のあたりの色の出方というのは、
過去と未来を示しているのですが、そこの形が欠けてるということは
現状、安定していない、不安定な状況にいると判断できます。
それは環境であり、心理的なものであり、その人によってそれぞれです。



そのようなことから、
お客様に、『この半年くらいの間に、お仕事なりプライベートなり何か安定しましたか?』
と、聞いてみたところ。


ちょうどその当時は、職場での移動があり、責任のある部署に配置になったそうです。
上に立つようになるとなかなか部下を動かすことができず、かなりストレスがたまっていたそう。
そして、ようやく新しい部署にも慣れて、少し気持ちに余裕がでてきたので撮影に来たそう。

そのあたりがオーラの形として出ていて、
また黄色から緑への変化も納得です。
緑のオーラを出す時は回りに細やかな目配り気配りができる状態。
このお客様に関しては、それができるようになった。。と言うよりも、
そうしなければいけない環境というのがオーラの変化に繋がった様子でした。




このようにオーラは環境により変化が見える場合も多いです。
みなさんも再度、ご来店くださいませ^^
オーラの色だけでなく、チャクラの変化も比較できますよ^^



広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆

ララ・オーラ ←お店のHP

 

 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ララ・オーラの地図
アーカイブ
プロフィール
HN:
aura
性別:
女性
職業:
代表取締役雑用係
趣味:
美容・健康・おしゃれ・食べる事・ダイエット
自己紹介:
身長166センチ。
動物占い→デリケートなゾウ。
オーラの色→インディゴ・青・緑


広島ブログ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア

ジオターゲティング
カウンター
訪問者速報
お天気情報
最新CM
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/06 キレイ小町]
[07/06 キレイ小町]
[07/05 Duke@暗黒面]
最新TB
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
忍者ブログ [PR]