ララオーラの店長日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ララ・オーラの新商品♪アンシェントメモリーオイル☆
店長も毎日使っています^^
寝る前に枕元にとっと香らせたり、ティッシュの端切れにちょこんとつけて財布の中に入れたり^^
その時によって使うオイルをわけて使ったり、混ぜて使ったり☆
自分流に楽しんでいます!
アンシェントメモリーオイルは別名『願い事を叶えるオイル』と言われています^^
願い事を思いながら使う期間は最低21日と言われています。
今までは21日以上使うという理論は他のものでもありますので知ってはいたのですが、
それがどうして21日以上なのか?という深い理由は知らなかったんです。
ところが、たまたま見ていたテレビでその理由が解決しました!
脳科学者の方が仰ってたのですが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人には残る記憶と、忘れてしまう記憶がある。
記憶に残るメカニズムは、一度見たもの、繰り返し見たものいろいろな情報がある中で、
強くインパクトを受けたものや、楽しい嬉しい悲しいなども含む色々な感情を伴うもの、
様々なものがある中で、人の記憶に残る時、その物事を初めて見聞きした時から
約2週間で大脳に記憶が移るそう。
2週間の間、何度もその物事を思い出したりすれば大脳にそれが残る記憶として蓄積され、
それ以外の物事は大脳に移らないので忘れてしまう。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということらしい。
的確な表現ができないので変な説明になったかもですが、
要するに願い事を1度願うだけでなく毎日毎日願う。最低2週間。
個人差もあるので多めとして3週間で21日。
それほど願えばその願いごとは自分の中にすり込まれるということ^^
願えば叶う
そんな言葉があるけれど、叶えるためには1日願ってみたんだけど、、ではダメなんですね^^
そして、アンシェントメモリーオイルを使うことの意義は、
香りを匂う鼻。鼻は、体の中の感覚、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五覚の中で、
唯一、大脳に直接作用する感覚なのです^^
他の感覚は、間接的に脳に届くけど、臭覚は直接脳で感じる感覚。
また、記憶の中で臭覚が一番長く記憶に残るそう☆
なるほど。。ちゃんと使えばホント~に効果を感じることが生理的なメカニズムで解明されているわけなんだ!と改めて思いました!!
店長は15種類あるオイルの中から写真の3種類を選んで使っているんですが、
実は、ファイアーとマネードローのオイルは年が明けてから使用を始めました。
だけどニューライフ(青いボトル)のものは、仕入れ先の方が仕入れの打ち合わせを
しているときに持っていらしたもの。それを12月17日から使い始めていたんです。
で、何か変化や新しいことが起こったか!?と言うと・・・・
実際に新しい企画がつい先日急にやってきたのです!!
お店の方のブログでもアップしますが、、
年に2回、開催していた『KOKORONOIROフェスティバル』が。。
なんと!期間限定ショップとして「ゆめタウン広島」に出店することになったんです!
しかも。。お店を出すのは2月からの話ですが、その話が来たのが1月5日!
そして出店してみましょう!と具体的に決定したのが1月6日!!
脳科学者の方の話1月11日のテレビで見聞きしたことなので、その理論を知っていて
アンシェントメモリーオイルを使ってたわけじゃないんだけど、それが現実に起こるってことを
経験したということに。。!!
指折り数えてみると、、なんと!ちょうど21日目にその新しい試みの話が決定しているんです~!
スゴイっ!これは。。スゴイ!!と震えるほどビビっちゃいました。
お店では使い方や組み合わせのバリエーションをしっかりと伝授いたしますので、
一度足を運んでアンシェントメモリーオイルを是非是非見に来てくださいね♪
あなたの願いごとにピッタリのオイルが見つかりますよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
PR
今年も後数時間で終わりですね^^
皆さんにとっての一年はどんな一年でしたか?
大晦日の本日^^広島の天気は雪♪
その状況にちょっぴりワクワクした店長☆
どこかへ行きたい!とも思ったけど、今年はまだタイヤを
履き替えていないので、、ちょっと我慢^^;
今日は家でゆっくりすることにします☆
そして、皆様今年も一年お世話になりました。
来年のララ・オーラの営業は1月6日からです☆
来年もよろしくお願いします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
26日のお店の今年最後の営業日にお店の大掃除^^
そして、今日は事務所の大掃除^^
何だかスッキリ!
今年の汚れは今年のうちに♪
大掃除は普段の掃除とはちょっと意気込みが違いますよね♪
隅々まで綺麗にして、、そしていらないものを捨てて。。。
普段なら、まだ取っておこうかな~って思うものでも、
大掃除になると、エイッ!って捨てることができる♪
そんなこんなでかな~りスッキリ☆
環境を整えて、新しい年を迎えることが、、、、
ハッ!!!(汗)
自分の部屋の大掃除がまだだった、、泣)
明日、しますっ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
そして、今日は事務所の大掃除^^
何だかスッキリ!
今年の汚れは今年のうちに♪
大掃除は普段の掃除とはちょっと意気込みが違いますよね♪
隅々まで綺麗にして、、そしていらないものを捨てて。。。
普段なら、まだ取っておこうかな~って思うものでも、
大掃除になると、エイッ!って捨てることができる♪
そんなこんなでかな~りスッキリ☆
環境を整えて、新しい年を迎えることが、、、、
ハッ!!!(汗)
自分の部屋の大掃除がまだだった、、泣)
明日、しますっ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
12月23日に開催したKOKORONOIROフェスティバル^^
お店のイベント報告のブログで報告記事をアップしましたが、
ご来場頂いた皆様の笑顔と、そして出店頂いたサロンやショップの皆様のご協力を得て
盛況のうちに終了できたことをここで改めて御礼申し上げます。
年に2度開催するこのKOKORONORIOフェスティバル!
次回も更に内容を充実していくぞ!と新たな決意をした一日でもありました☆
1回目からずっと来て下さる方!そして2回目の方!
そして今回初めての方!お友達に誘われて来てくださった方!
多くの方に足を運んで頂けました。
個人的なことですが、店長が広島市のお仕事で、教室を担当させていただいている、
ウォーキングやマナー系の講座の生徒さんが来てくださったことにも感激^^
チラっとお話したことがあった程度で宣伝をしていたわけじゃないのに、
見つけて駆けつけてくださいました(泣)
すごく嬉しかった!!
フェスティバルへの問い合わせも、開催日までにお店に多くあったのですが、
1回目、2回目とタイミングが合わず、今回は行けそうです!という声を頂いたり、
初めてなんですけど、予約はいりますか~!?という質問を頂いたり。。。
回数を増すごとに、その輪が広がっていくのがわかりました。
とにかくお得に!いろんな体験をして頂きたい!と思う私たちの思いが伝わっていっているな。。
と回を重ねるごとに感じ取る事ができました!
出店してくださっている業者様にも同じ事が言えます。
初回の出店では、なかなかお客様が来てくださらず、、、と言っていた業者様、
今回は沢山のお客様に体験頂けた!という声も頂きました。
フェスティバルのでの出店って、いわば広報活動の一環。
どちらかと言うと、お客様に負担をしていただく形よりも、出店する側が皆さんにこんな活動をしています!
という宣伝の場でもあるんです。
広告業界にいらっしゃる方ならピンとくると思いますが、単発ではなく、継続がキーワードだったりします。
その結果も確認できた今回のフェスティバルでした!
更に。。ララ・オーラでは、今回のフェスティバルで事前告知していなかったセールや特別企画が
ありました!セールはモチロンのこと。。。
実はこの特別企画の反響がすごいです!!
このブログでもチラっと告知しましたが、、、
今後、こんな企画は二度とない!という企画をご来場の皆さんにご案内したのです!
その企画、本当に価値ある企画!!
なので、申し込みと問い合わせがフェスティバル後に相次いでいますっ!!!
すでに26日、(今日)から、年が明けて5日までは正月休みを頂いているので、
お申し込みはFAXで!そして、質問のある方は年明け6日にご連絡ください!
定員や人数設定はしていませんが、お申し込みは8日までですのでご希望の方は期日をお忘れなく!
フェスティバルではご来場でのお得な体験だけでなく、それ以外のお得な情報も発信!
次回のフェスティバルも乞うご期待です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
お店のイベント報告のブログで報告記事をアップしましたが、
ご来場頂いた皆様の笑顔と、そして出店頂いたサロンやショップの皆様のご協力を得て
盛況のうちに終了できたことをここで改めて御礼申し上げます。
年に2度開催するこのKOKORONORIOフェスティバル!
次回も更に内容を充実していくぞ!と新たな決意をした一日でもありました☆
1回目からずっと来て下さる方!そして2回目の方!
そして今回初めての方!お友達に誘われて来てくださった方!
多くの方に足を運んで頂けました。
個人的なことですが、店長が広島市のお仕事で、教室を担当させていただいている、
ウォーキングやマナー系の講座の生徒さんが来てくださったことにも感激^^
チラっとお話したことがあった程度で宣伝をしていたわけじゃないのに、
見つけて駆けつけてくださいました(泣)
すごく嬉しかった!!
フェスティバルへの問い合わせも、開催日までにお店に多くあったのですが、
1回目、2回目とタイミングが合わず、今回は行けそうです!という声を頂いたり、
初めてなんですけど、予約はいりますか~!?という質問を頂いたり。。。
回数を増すごとに、その輪が広がっていくのがわかりました。
とにかくお得に!いろんな体験をして頂きたい!と思う私たちの思いが伝わっていっているな。。
と回を重ねるごとに感じ取る事ができました!
出店してくださっている業者様にも同じ事が言えます。
初回の出店では、なかなかお客様が来てくださらず、、、と言っていた業者様、
今回は沢山のお客様に体験頂けた!という声も頂きました。
フェスティバルのでの出店って、いわば広報活動の一環。
どちらかと言うと、お客様に負担をしていただく形よりも、出店する側が皆さんにこんな活動をしています!
という宣伝の場でもあるんです。
広告業界にいらっしゃる方ならピンとくると思いますが、単発ではなく、継続がキーワードだったりします。
その結果も確認できた今回のフェスティバルでした!
更に。。ララ・オーラでは、今回のフェスティバルで事前告知していなかったセールや特別企画が
ありました!セールはモチロンのこと。。。
実はこの特別企画の反響がすごいです!!
このブログでもチラっと告知しましたが、、、
今後、こんな企画は二度とない!という企画をご来場の皆さんにご案内したのです!
その企画、本当に価値ある企画!!
なので、申し込みと問い合わせがフェスティバル後に相次いでいますっ!!!
すでに26日、(今日)から、年が明けて5日までは正月休みを頂いているので、
お申し込みはFAXで!そして、質問のある方は年明け6日にご連絡ください!
定員や人数設定はしていませんが、お申し込みは8日までですのでご希望の方は期日をお忘れなく!
フェスティバルではご来場でのお得な体験だけでなく、それ以外のお得な情報も発信!
次回のフェスティバルも乞うご期待です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
いよいよ明日は第三回KOKORONOIRO(こころのいろ)フェスティバルです!!
夕方にとりあえず準備を終えて、今ほっと一息♪
今回は1日限りの開催ということで、色々なことがかなりタイトです^^
一日限りだからより一層内容の濃いイベントにしたいっ!!
そんな思いもあり、かなり張り切ってます♪
ここでホントにホントにすご~い企画をチラっと。。。^^;
KOKORNOIROフェスティバルだけのパワーストーンの特価商品は
お店のブログで色々と紹介して参りましたが、、、。
ビックリドッキリのお楽しみ企画の発表もあります!!
それが。。コレ↓

エヘヘ。。クリックしても大きくなりませんよぉ~~!!
フェスティバルにいらした方のみの限定企画!
明日のフェスティバルでその全容が明らかになります~~!!
皆さん~!是非是非!フェスティバルにご来場くださいませっ!!
混雑が予想されますので、待ち時間もあると思いますが、
絶対に損はさせません~~っ!
そんな盛りだくさん!そしてお得な内容のフェスティバルです!!
それでは店長も、明日のために早めに寝ることにしますっ☆
目の下にクマを作って、、、というわけにはいきませんからね~(笑)
おやすみなさい☆zzz
12月23日(祝)開催♪
KOKORONOIROフェスティバルサイト ←クリックプリーズ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
夕方にとりあえず準備を終えて、今ほっと一息♪
今回は1日限りの開催ということで、色々なことがかなりタイトです^^
一日限りだからより一層内容の濃いイベントにしたいっ!!
そんな思いもあり、かなり張り切ってます♪
ここでホントにホントにすご~い企画をチラっと。。。^^;
KOKORNOIROフェスティバルだけのパワーストーンの特価商品は
お店のブログで色々と紹介して参りましたが、、、。
ビックリドッキリのお楽しみ企画の発表もあります!!
それが。。コレ↓
エヘヘ。。クリックしても大きくなりませんよぉ~~!!
フェスティバルにいらした方のみの限定企画!
明日のフェスティバルでその全容が明らかになります~~!!
皆さん~!是非是非!フェスティバルにご来場くださいませっ!!
混雑が予想されますので、待ち時間もあると思いますが、
絶対に損はさせません~~っ!
そんな盛りだくさん!そしてお得な内容のフェスティバルです!!
それでは店長も、明日のために早めに寝ることにしますっ☆
目の下にクマを作って、、、というわけにはいきませんからね~(笑)
おやすみなさい☆zzz
12月23日(祝)開催♪
KOKORONOIROフェスティバルサイト ←クリックプリーズ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
料理教室の帰りに、先日からちょろっと顔を出している、地蔵通りの『剣や』さんへ^^
カウンター席に座っていると、ちょうどお店の方とお客様とのやりとりで、
今年の自分を一文字で表すとどんな文字~!?なんて話題に^^;
お店のオーナーは今年お店をオープンしたばかりなのでということで、『新』という一文字を^^
それぞれのお客様が思い思いの一文字を答えてらっしゃいました^^
漢字一文字で、なるほど~と思う一文字ばかり^^
漢字って奥深いですね☆
店長はどんな一文字かと言うと、『底』という一文字かな~と^^;
『底』って言うとなんとなく暗いイメージだけど、その底には意味があって、
まぁ、世の中不景気だ~なんていわれているけど、底に来てしまえば
後は上がるしかない^^そんな意味での『底』^^
自分ごとで捕らえればもっと違う一文字を言えたのかもですが、
なんとなく私の周りの人や世の中の動きを見るとそういう年だったのかな~なんて☆
少なからず影響を一般の人も感じるご時勢ですので、
今年が『底』ってことにしたほうが来年は上がるしかない(笑)
底の見えない底はでありませんように☆
今日、そんな言葉を口にしたのは、ごく身近な人から聞いた話がどうも胸に残ってた。
不景気で。。というのは最近の流行言葉のように言われているけど、
不景気で無い人もいる。でも影響を受けている人の方が多い。
そんな不景気に影響を受けてしまった身近な人の行動を見て、
どうか来年はいい状況になりますように。。と思ったのがきっかけ^^
来年の話をすると鬼が笑うと言いますが、
あと、2週間で新しい年♪
もしも、今年はあまりいい年じゃなかったな。。。と思う方がいれば、
来年は新たな1ページが開きます!
新たな1ぺージじゃないかも、、って思わないで!
嫌でも時は皆に平等に流れているので^^
その新たな1ページはどんなページになる?
楽しいページをイメージしましょう♪
そのページの主役はあなたです!
12月23日(祝)開催♪
KOKORONOIROフェスティバルサイト ←クリックプリーズ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
カウンター席に座っていると、ちょうどお店の方とお客様とのやりとりで、
今年の自分を一文字で表すとどんな文字~!?なんて話題に^^;
お店のオーナーは今年お店をオープンしたばかりなのでということで、『新』という一文字を^^
それぞれのお客様が思い思いの一文字を答えてらっしゃいました^^
漢字一文字で、なるほど~と思う一文字ばかり^^
漢字って奥深いですね☆
店長はどんな一文字かと言うと、『底』という一文字かな~と^^;
『底』って言うとなんとなく暗いイメージだけど、その底には意味があって、
まぁ、世の中不景気だ~なんていわれているけど、底に来てしまえば
後は上がるしかない^^そんな意味での『底』^^
自分ごとで捕らえればもっと違う一文字を言えたのかもですが、
なんとなく私の周りの人や世の中の動きを見るとそういう年だったのかな~なんて☆
少なからず影響を一般の人も感じるご時勢ですので、
今年が『底』ってことにしたほうが来年は上がるしかない(笑)
底の見えない底はでありませんように☆
今日、そんな言葉を口にしたのは、ごく身近な人から聞いた話がどうも胸に残ってた。
不景気で。。というのは最近の流行言葉のように言われているけど、
不景気で無い人もいる。でも影響を受けている人の方が多い。
そんな不景気に影響を受けてしまった身近な人の行動を見て、
どうか来年はいい状況になりますように。。と思ったのがきっかけ^^
来年の話をすると鬼が笑うと言いますが、
あと、2週間で新しい年♪
もしも、今年はあまりいい年じゃなかったな。。。と思う方がいれば、
来年は新たな1ページが開きます!
新たな1ぺージじゃないかも、、って思わないで!
嫌でも時は皆に平等に流れているので^^
その新たな1ページはどんなページになる?
楽しいページをイメージしましょう♪
そのページの主役はあなたです!
12月23日(祝)開催♪
KOKORONOIROフェスティバルサイト ←クリックプリーズ☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
12月13日♪
広島のリーガロイヤルホテルで『ロードオブセレブHIROSHIMA』というパーティーがありました!
このパーティーはいつもお世話になっている『ヴィアンカ』の平岡さんが主催されたパーティー♪
100名ものドレスアップしたお客様が集まりました♪
盛大に行われたこのパーティー♪
フラダンスやタヒチダンスのショー、そしてベストドレッサー賞企画があったり、
ドラッグクイーンショーがありました!
えへへ。。女装したオッサンです(爆)
でもこの方、広島ではとっても有名なドラッグクイーンさん^^
店長もちょこっと知ってました^^;
ちなみにドラッグクイーンは、例えて言えばワハハ本舗の梅垣さんのような芸風とのこと、
要するに、『オカマ』でも『ニューハーフ』でも『ゲイ』でもない^^
女性の格好をしてコミカルに繰り広げるショーをする人のことをドラッグクイーンと言うそう♪
ほほ~、、そうなんだ~と勉強になりました!
内容の濃い~時間を過ごさせていただきました♪
楽しかった~!
さてさて、今回パーティーに参加させて頂いた『ヴィアンカ』さんですが、
KOKORONOIROフェスティバルに、出店されます!
前回のフェスティバルにも参加頂き行列のできたあのブースです!
ヴィアンカさんは、数あるエステサロンの中でも、結果に拘るサロンとして広島では
老舗サロン的存在。様々なエステを展開してきたオーナーが
本物だけを取り扱うというコンセプトで、フェイシャルは、
『ドクターリセラ』専門サロン。そしてボディは『リジュべネーション』
専門サロンとなっています。
癒しで通うエステ。。では無く、確実な結果を求めるならココ!
と自信を持って言えるエステサロンです。
今年からは広島の女性を応援する様々なスクールも開催♪
内面も外面も美しく♪そんな欲張りな女性を応援するサロンです!
ヴィアンカさんのブースでの内容は、KOKORONOIROフェスティバルサイト で、チェックしてくださいね♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
『食は広州にあり』
お食事が美味しかった!!
しかも安いっ!!
初日は『東北人』という東北料理のお店へ行き。。
2日目は、金興火鍋というお店で火鍋☆
3日目は川国宴義と言うお店で四川料理♪
写真はお料理の一部で、どのお店でも他にも色々食べましたが、
夜の食事でも、お酒を飲んで日本円にして2000円以内!
中国人はお家でほとんど自炊しないそう^^
外で食べても安いからという理由だそです。
私たちが行ったお店よりももっともっとお安いローカルなお店もあるので、
お値段も更に安いとのこと☆
毎日、外食だったら太るんじゃないか?と思うけど、
中国人は太った人が少ないー^^
医食同源??体にいい物を沢山食べてるから?
それとも。。お野菜が多いから?
どちらにしても物価が安いってのはいいです♪
中国は今、世界のマーケットの中でも注目されている場所☆
やはり国が成長すると物価も高くなると思うけど、
食に関しては以前の水準のままの物価なんだな~と思いました^^
広州で食べたお食事の味を思うと、日本に帰って来てからは
なんとなく中華料理を食べたいという気持ちにならない^^;
連日中華を食べたから飽きたわけではなくて、
中国で食べたお料理があまりにも美味しくて、お値段もお安かったから^^・・・・なのです☆
もちろん、美味しいお店ばかりに行けたのは、現地でご案内くださったナカタさんのおかげ♪
これが単独で広州入りしていたならば、こうは行かなかっただろうな~と思いました^^
つづく☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
お食事が美味しかった!!
しかも安いっ!!

初日は『東北人』という東北料理のお店へ行き。。

2日目は、金興火鍋というお店で火鍋☆

3日目は川国宴義と言うお店で四川料理♪
写真はお料理の一部で、どのお店でも他にも色々食べましたが、
夜の食事でも、お酒を飲んで日本円にして2000円以内!
中国人はお家でほとんど自炊しないそう^^
外で食べても安いからという理由だそです。
私たちが行ったお店よりももっともっとお安いローカルなお店もあるので、
お値段も更に安いとのこと☆
毎日、外食だったら太るんじゃないか?と思うけど、
中国人は太った人が少ないー^^
医食同源??体にいい物を沢山食べてるから?
それとも。。お野菜が多いから?
どちらにしても物価が安いってのはいいです♪
中国は今、世界のマーケットの中でも注目されている場所☆
やはり国が成長すると物価も高くなると思うけど、
食に関しては以前の水準のままの物価なんだな~と思いました^^
広州で食べたお食事の味を思うと、日本に帰って来てからは
なんとなく中華料理を食べたいという気持ちにならない^^;
連日中華を食べたから飽きたわけではなくて、
中国で食べたお料理があまりにも美味しくて、お値段もお安かったから^^・・・・なのです☆
もちろん、美味しいお店ばかりに行けたのは、現地でご案内くださったナカタさんのおかげ♪
これが単独で広州入りしていたならば、こうは行かなかっただろうな~と思いました^^
つづく☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
最初のフェスティバルは1年前、第一回目はララ・オーラの2周年記念イベントとして。
そのイベントが大きくなって今年の6月に2回目を開催☆
そして今回は更に大きくなって12月23日に開催する運びになりました!
思い起こせば昨年の9月くらいだったか、エコール・ド・メチエの山田先生との雑談の中で、
~広島の癒しフェスタみたいなのをいつか主催できたらいいな♪っていう夢があるの!~
なんて言った私。山田先生も、
~僕もそういうのやりたいです~!~
なんて言いながら、いつか出来たらいいね~!なんてそのときはまさか今日のKOKORONOIROフェスティバルが継続して実施されるほどの規模になるとは思ってもいなければ、その年の12月に一回目を開催する予定なんてさらっさら無かったのですが。。。
山田先生の紹介で、その後、ラブリーズのAYAさんを紹介して頂いたのですが、
ラブリーズさんは貸し会場としても使えるフリースペースを運営してらっしゃって、
その空間がとっても素敵な雰囲気で、、、ここで何かできればいいな~なんて思ったのです。
だけどその時はフェスティバル構想は思いつかず、何か使う機会があれば~程度の話で終わったのですが、
その後、ふとララ・オーラが12月で2周年になるなぁ。。と思い、お客様への感謝祭のような催しをやってみたいな~と思い、そのとき、最初にオーラ撮影はモチロンだけど、最初に話をした山田先生のカラーセラピーと、
ラブリーズのAYAさんのタロットも一緒にコラボして感謝祭をするのはどうかな?と、ちょっと提案をしてみたのです^^・・・すると、ご両人ともご協力頂けるとのこと☆
当日受付のイベントでしたので、蓋を開けて見なければ、どれほどのお客様がいらっしゃるかもわからず、
あまり大きく見積もるのも何なので、2日間の開催で1日30人くらいの人に来て頂ければ。。
と考えつつ、その日を迎え、、、ご来場下さったお客様の人数にビックリ!!
両日あわせて120人!しかも2日目の朝はオープン前に行列が!!
多めに用意しておいた粗品も、あと一つ残っただけでギリギリ皆様にお渡しできた状態^^;
2周年ですよ~とアナウンスはしたものの、こちらからの一方的なお誘いだし、年末の忙しい時期でもあるから皆さん都合が付かない方もいるだろう。。そんな思いから、、、来てくださったお客様を見て、
お客様はこういうイベントを楽しみにしてくださるんだなぁ~♪という手ごたえを感じました。
と、そんな中で、お客様として来てくださったヴィアンカの平岡さんが、
『次やるときはうちの店も参加したい~!』と声を掛けて下さり、
2周年記念で盛り上がったんですよ~という報告をログノートの藤原さんにしたところ、
そのようなイベントならばウエカドさんをご紹介しますよ!と引き合わせて下さり、
その和が広がって、2回目の6月には、1回目のメンバーに、ヴィアンカさん、ウエカドさん、
そして、エステのプリエールさん、似顔絵の進之助さん、ドクターフィッシュさん、
エンジェルカードのあやさん、アクセサリーのファイブウインズさん、タイ&ギーさん、伊藤園さんと
出店してくださる仲間が増え、第2回からはまちづくり市民交流プラザの一番広いスペースで開催できることになり、、、連日朝は行列ができ。。。来場人数は200名!!大盛況のうちに終え、
そして今回、またまたパワーアップして開催できる運びになりました。
開催する度に改善を重ね、よりお客様に楽しんで頂けるお得で楽しいフェスティバルを!
と言う思いと、小さなイベントとして始まったKOKORONOIROフェスティバルだけど、
一番最初に私が思った『広島の癒しフェスタ的存在』のイベントとして回を重ねるごとに
近づいているのかも。。。と感じる今日この頃。。
今日は出店業者の皆さんとの打ち合わせでした!
お客様がスムーズに会場で楽しんでいただくための提案や、当日の流れなど、
会場を下見した後、カフェで打ち合わせをしたのでした☆
当日までにまだまだ準備しなくてはいけないことが沢山あるけど、
ご来場くださるお客様に楽しんで頂けるイベントに出来そうです!!
入場料で受けることのできる無料メニュ~も盛りだくさん!
そして有料のメニューも本当にお得な価格!セミナーは全て無料!
さらにはお買い得なここだけの特価商品が盛りだくさん!
今回は日程の関係で1日のみのイベントですが、その内容はホント~にすごいので、
皆さん、是非是非足を運んでくださいませ!!
KOKORONOIRO(こころのいろ)フェスティバル
2009年12月23日(祝)
10時30分~19時00分まで
まちづくり市民交流プラザ 北棟4F ギャラリー
入場料:一般2000円です。
有料メニューは事前予約可能!予約はララ・オーラ 082-209-0361まで♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
最近なんとなく新しいものを敬遠してきた店長^^;
例えば。。携帯電話は機種は変えても製造メーカーは変えなかったり、、
パソコンもVistaの機種を買ったのに、XPにダウングレードしたり。。
IE(インターネットエクスプローラー)だって、一度7を使ってみたけど、しっくりこなくて、
すでに8が出てるってのに6を使っていたり。。。
もっと言えばIEなんて、スタッフが7に変えてたのを使い勝手が悪いと6にダウングレードしたこともあった。
で、未だに6を使ってるんだけど。。。
今までだったら新しいのが出たら、それを使ってみたくて、早速使ってるってのがよかったりしてたのに、
ここ数年、なんとなく新しいものに飛びつかなかった私^^;
ふと考えてみたんだけどこれって年???
確かにVistaに関しては、OSが重かったり、セキュリティーが何だったり、今までのソフトが対応してなかったりと使い勝手が悪いこともあってXPも依然人気ではあるんだけど。。。
最近、オーラの機材を販売した方々に研修をすることが多く、皆さん当たり前ですが、Vistaで、
オフィスのワードとかも2007を使ってる。
店長はオフィスは2003のままですが。。。
色々とレポート種類などのことで研修をするに当たって店長も2007やVistaを使わなくてはいけなくなったので、ちょっと触ってみると。。。
確かにオフィス2000から2003に移ったときよりも変化は大きく、今まで出来ていたことを
探すのにちょっと苦労したりするんだけど、触ってみると案外できるじゃん♪
なんて思えてきた^^
っていうか、新しいものを触ることは面白いかも!!
ちょっと敬遠してたけど、今更ながら興味がわいてきました(笑)
Vistaの次の新しいのも出てますので最新のものを操作してみたくなったかも^^
と、思った今日この頃☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
例えば。。携帯電話は機種は変えても製造メーカーは変えなかったり、、
パソコンもVistaの機種を買ったのに、XPにダウングレードしたり。。
IE(インターネットエクスプローラー)だって、一度7を使ってみたけど、しっくりこなくて、
すでに8が出てるってのに6を使っていたり。。。
もっと言えばIEなんて、スタッフが7に変えてたのを使い勝手が悪いと6にダウングレードしたこともあった。
で、未だに6を使ってるんだけど。。。
今までだったら新しいのが出たら、それを使ってみたくて、早速使ってるってのがよかったりしてたのに、
ここ数年、なんとなく新しいものに飛びつかなかった私^^;
ふと考えてみたんだけどこれって年???
確かにVistaに関しては、OSが重かったり、セキュリティーが何だったり、今までのソフトが対応してなかったりと使い勝手が悪いこともあってXPも依然人気ではあるんだけど。。。
最近、オーラの機材を販売した方々に研修をすることが多く、皆さん当たり前ですが、Vistaで、
オフィスのワードとかも2007を使ってる。
店長はオフィスは2003のままですが。。。
色々とレポート種類などのことで研修をするに当たって店長も2007やVistaを使わなくてはいけなくなったので、ちょっと触ってみると。。。
確かにオフィス2000から2003に移ったときよりも変化は大きく、今まで出来ていたことを
探すのにちょっと苦労したりするんだけど、触ってみると案外できるじゃん♪
なんて思えてきた^^
っていうか、新しいものを触ることは面白いかも!!
ちょっと敬遠してたけど、今更ながら興味がわいてきました(笑)
Vistaの次の新しいのも出てますので最新のものを操作してみたくなったかも^^
と、思った今日この頃☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島ブログ ←クリックプリ~ズ☆
ララ・オーラ ←お店のHP
松江店の店長のブログ ←←松江店も宜しく!クリックプリーズ♪^^
******************************
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ララ・オーラの地図
カテゴリー
最新記事
(06/16)
(05/26)
(05/23)
(05/15)
(04/23)
(04/18)
(04/17)
(04/10)
(04/08)
(03/30)
アーカイブ
プロフィール
HN:
aura
性別:
女性
職業:
代表取締役雑用係
趣味:
美容・健康・おしゃれ・食べる事・ダイエット
自己紹介:
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
訪問者速報
最新CM
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/13 Duke@暗黒面]
[07/06 キレイ小町]
[07/06 キレイ小町]
[07/05 Duke@暗黒面]
最新TB
カウンター
フリーエリア